その腰痛は内臓が関係しているかも

その腰痛は内臓が関係しているかも

スポンサーリンク

腰痛と一言で言っても、その原因は非常に多岐にわたります。


いわゆるギックリ腰や、背骨の椎間板がずれたり突出してきて神経を圧迫する椎間板ヘルニア、あるいは単順に少しひねったりするなどで筋肉が炎症を起こしてしまうような、いわゆる筋肉痛などが一般的です。


これらの疾患は骨や筋肉の異常が原因で引き起こされるものであり、湿布薬を張っていれば自然に治るものもあれば、整形外科で治療が必要なものもあります。

スポンサーリンク
一般的な腰痛と危険な腰痛の違い

腰痛の原因としては圧倒的にこの整形外科的な病気が多いのですが、時としてこれらの病気とは全く異なり、命に関わることもありうる危険な腰痛もあります。


このような腰痛は腹部にある内臓からの危険信号であることもあり、早期に対応しなければいけないことが多いです。


では、どのような腰痛が危ないのでしょうか。病気が疑われる内臓と合わせてみてみましょう。

腹部の臓器が原因の場合は尿道結石かも

多くの場合、危険な腰の痛みの原因となるのは腹部の臓器です。腹部には肝臓、膵臓や腸、腎臓などの泌尿器、膀胱や女性であれば子宮があります。


その中で比較的頻度の高い病気としては尿管結石があげられます。

これはまさしく激痛で、腰の痛みが主体になります。時には立っていられないほどの痛みとなるため、多くの場合は救急車で病院に運ばれたり、夜間などの救急で何とか受診されることがあります。


尿管結石は腎臓で作られた尿からの成分が析出してしまい石となり、尿管に詰まってしまい尿の流れが障害されることで起きる病気です。

痛みの特徴としてはまず、突然に出現する激痛です。石が小さいなどの状況によっては軽い痛みであることもありますが、重度の場合は吐き気、嘔吐なども伴います。


血尿などを伴うと診断はしやすいです。尿管に詰まった石が排泄されれば痛みは嘘のように消失しますし、痛みは激しいですが命にかかわることは多くはないとされています。


血管が原因の場合は生命に関わることも

一方、命に関わるのが腹部を通過する血管が原因となる病気です。

背骨の横には心臓から全身に血液を送る大動脈がつながっています。

特にこの血管が破れたり、血管壁の構造が壊れて一部がはがれたりすると短時間で命を落としかねない重篤な状況に陥ることがあります。

スポンサーリンク
腹部大動脈解離は危険な病気

具体的な病名としては腹部大動脈破裂や腹部大動脈解離という病気です。

大動脈の壁は大きく三層にわかれています。


しかし、その壁の一部が弱くなるなどすると心臓が拍出した血液の力により、大動脈瘤というこぶができてしまいます。


大動脈は全身に血液を送る重要な血管である分、その血圧の力もかかるためその大動脈瘤は徐々に大きくなってしまうことがあるのです。

やがて、血管壁が持ちこたえられなくなり破たんすると破裂します。


そして、それまでは全く痛みがなかったのに、突然、激しい痛みの襲われると同時に破裂した部分からの出血が多ければ出血多量で血圧も下がって徐々に意識の低下も起こってきます。


すぐに止血しなければ短時間で心停止に至り死に至るため、非常に危険な病気であり、破裂するまで気づかれない、あるいは自覚症状もないことがあるため注意が必要です。


また、大動脈解離は大動脈の壁がはがれてはがれた部分に血液が流れ込み、さらに大動脈を裂いていく病気です。痛みが始まると徐々に増強して、痛みの範囲も広がっていくという特徴があります。こちらも早期に治療しなければ腹部の内臓の血液の流れが阻害されるため、臓器障害から死に至ることもあるため危険な腹痛といえます。

図解:臓器

腹部のほかの臓器としては胃の裏にある膵臓も重要です。


沈黙の臓器とも呼ばれ検査しても異常が見つけにくかったり、症状が出るようになった時にはかなり病気が進行していることもあります。

特に膵臓は中に神経が走っており、アルコールなどの摂取による膵炎や、膵臓がんなどの病気で痛みを感じることがあります。


胃のすぐ裏にあるため胃の痛みと勘違いされることもありますが、すぐ後ろは背中なので背中から腰のあたりの痛みを感じることもあります。

左の腰が痛む場合は膵炎の可能性も

膵炎などでは、左わきから腰のあたりの痛みが典型的ですが人によっては腰の上部が痛いと感じる人もいます。


膵炎では食事をやめると痛みがおさまり、食事によって増強するという特徴があります。またすい臓がんの痛みでは膵炎と異なり、重苦しい感じや圧迫感が主体となるような痛みです。


進行すると体重減少や黄疸なども伴うようになります。

腰痛でもごくまれなケース

さらに、非常にまれながら胸部になり臓器による腰痛としては心筋梗塞もあげられます。心筋梗塞の典型的な例は胸が痛い、苦しいなどの症状ですが肩が痛くなったり、血流が悪くなるために腰痛が起きることもあります。


特に注意すべきは心筋梗塞では脂汗が増えるなどの症状を伴うこと、さらに心筋梗塞が起きやすい早朝などに急に始まった痛みでは注意が必要です。


危険な腰痛としての病気とその時に起こる腰の痛みの特徴や性質について述べましたが、もちろん原因はこれらだけではありません。

ほかの内臓の病気により腰の痛みを起こすこともあります。


骨や筋肉の痛みと見分けるには痛い部分を押さえてみて、痛みが和らぐ場合は骨や筋肉、あまり変わらない場合は内臓からの痛みである割合が多いので参考になるでしょう。

スポンサーリンク
人気記事ランキング
  1. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
  2. ぎっくり腰
    ぎっくり腰になる主な原因に
  3. 骨盤ゆらゆら体操
    骨盤ゆらゆら体操
  4. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの原因や痛みと
  5. カイロの安全性・患者満足度・費用対効果に関する研究報告
    カイロの安全性・患者満足度・費用対効果~Vol.7
新着記事
  1. 腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
    腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
  2. 妊娠時に起こる腰痛の体験
    妊娠時に起こる腰痛の体験
  3. 腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
    腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
  4. 女性が悩まされる腰痛
    女性が悩まされる腰痛
  5. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
腰痛と姿勢
  1. デスクワークの方必見!腰痛にならないための姿勢とケア
    デスクワークの方必見!腰痛にならないための姿勢とケア
  2. 腰痛予防&改善のための寝具と寝相
    腰痛予防&改善のための寝具と寝相
腰痛予防の運動
  1. 腰痛予防対策は運動と腰痛トレーニング腰痛予防対策は運動と腰痛トレーニング
  2. フラダンスや3秒体操で腰痛予防!フラダンスや3秒体操で腰痛予防!
  3. 腰痛対策に!室内でできるエクササイズ3選
    腰痛対策に!室内でできるエクササイズ3選!
  4. 腰痛予防におすすめのトレーニング
    腰痛予防におすすめのトレーニング!
  5. ドローインとヨガで腰痛対策をしよう
    ドローインとヨガで腰痛対策をしよう
  6. 腰痛予防に!様々な器具を使った運動!
    腰痛予防に!様々な器具を使った運動!
  7. 走る?泳ぐ?自分に合った運動で腰痛予防を!
    走る?泳ぐ?自分に合った運動で腰痛予防を!
  1. 腰の構造
    腰の構造を知ろう
  2. 腰の構造
    腰痛になりやすい人ってどんな
  1. ぎっくり腰
    ぎっくり腰になる主な原因に
  2. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの原因や痛みと
  3. 腰部脊柱管狭窄症
    腰部脊柱管狭窄症は圧迫される
  4. 腰腰椎分離症・すべり症
    腰椎分離症・すべり症は高齢に
  5. 変形性腰椎症
    変形性腰椎症の原因と症状は?
  6. 骨粗鬆症
    骨粗鬆症は腰に負担をかける
  7. 心因性腰痛症は精神的ストレスや鬱(うつ)などが原因で腰痛が
    心因性腰痛症は精神的ストレスや鬱(うつ)などが原因で腰痛が
  8. その腰痛は内臓が関係しているかも
    その腰痛は内臓が関係しているかも
  1. 女性が悩まされる腰痛
    女性が悩まされる腰痛
  2. 腰痛と生理との関係
    腰痛のもとになる生理との関係
  3. 腰痛と妊娠との関係
    腰痛になる原因と妊娠との関係は
  4. ピラティスで腰痛予防
    ピラティスで腰痛予防
  1. 腰痛は冷やすべき?それとも温めるべき?
    腰痛は冷やすべき?それとも温めるべき?
  2. 腰痛を乗り切ろう!辛い腰痛時の立ち方・座り方・歩き方
    腰痛を乗り切ろう!辛い腰痛時の立ち方・座り方・歩き方
  3. 骨盤ゆらゆら体操
    骨盤ゆらゆら体操
  4. 湿布
    腰痛に効果的な湿布選び
  5. 腰痛ストレッチ
    ストレッチをして腰痛を予防
  6. 腰痛ベルト・コルセット
    腰痛ベルト・コルセットを選び
  7. 日常生活の腰痛
    日常生活の腰痛対策
  1. 腰痛の保存療法
    病院で治療する腰痛の保存
  2. 椎間板ヘルニア
    椎間板ヘルニアの手術は
  3. 腰痛のカイロプラクティック
    カイロプラクティックは有効?
  4. 腰痛マッサージ
    マッサージで腰痛を和らげて
  5. 腰痛のその他の保存療法
    腰痛のその他の保存療法
  1. 腰痛の高額療養費給付制
    高額療養費給付制度を腰痛
  2. 高額療医療費貸付制度
    高額療医療費貸付制度で腰痛
  3. 腰痛での傷病手当金
    傷病手当金を申請する場合の
  4. 腰痛治療の医療費控除
    医療費控除になる腰痛の種類や
腰痛の体験談
  1. 腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
    腰痛時の過ごし方~自分に合った過ごし方を!
  2. 妊娠時に起こる腰痛の体験
    妊娠時に起こる腰痛の体験
  3. 腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
    腰痛ベルトやコルセットを使ってみて
  4. 椎間板ヘルニアの体験談
    椎間板ヘルニアの体験談
  5. ぎっくり腰の体験談~繰り返す痛みの対処法
    ぎっくり腰の体験談~繰り返す痛みの対処法
  6. ぎっくり腰体験談~再発しないために
    ぎっくり腰体験談~再発しないために
カイロ学位取得のカイロプラクティック院長によるコラム
  1. カイロプラクティックコラム
    カイロプラクティックコラムNo.1
  2. カイロ プラクティックって?
    カイロ プラクティックって? No.2
  3. 世界基準のカイロプラクティック
    世界基準のカイロプラクティック~Vol.3
  4. カイロと教育~日本の場合
    カイロと教育~日本の場合~Vol.4
  5. カイロの資格と学位について
    カイロの資格と学位について~Vol.5
  6. カイロの有効性に関する研究報告
    カイロの有効性に関する研究報告~Vol.6
  7. カイロの安全性・患者満足度・費用対効果に関する研究報告
    カイロの安全性・患者満足度・費用対効果~Vol.7
カイロ体験レポート・お役立ち情報

  1. 腰に負担のすくない起き上がり方
    腰に負担のすくない起き上がり方
  2. カイロプラクティック体験レポート
    腰痛時のアイシング方法
  3. カイロプラクティック体験レポート
    カイロプラクティック体験レポート

取材協力

院長 佐藤 浩行

■カイロプラクティック ゆらく
■院長:佐藤 浩行
■JCDC公認
 カイロプラクティックドクター
■ディヴァーシファイドⅡ
 テクニック修業
■アクティベーターテクニック修業
■O脚矯正テクニック修業
■基礎医学11科目修業

腰痛コラム筆者

院長 北條 善之

■ほうじょうカイロプラクティック
■院長:北條 善之
■RMIT大学日本校
※健康科学部
■カイロプラクティック科
優等卒業
■柔道整復師専門学校卒業